Aさんの場合

2022年7月からイデアを利用開始。
目標画像に推しのゲームキャラクターを設定し、アプリを開けたら推しがいることで、日々の貯めるモチベーションを上げていました。
普段はこつこつ貯めながら、年末の余裕資金が生まれるタイミングでしっかり貯金することで、いつか行ってみたいと思っていた念願の海外旅行を実現。
海外旅行で貯金を使った後も、毎月のボーナスがモチベーションになって、継続して貯金ができています。
SCROLL
イデアは2021年4月27日にサービスを開始してから3周年を迎えました。
リリース以来、お金の管理を少しでも楽しく、そして安心して行えるよう、
さまざまな改善を行い新しい機能を導入してきました。
その過程でいただいた皆さまのご意見が、私たちのサービスをさらに良くする助けとなりました。
皆さまの一つ一つの声に、いつも励まされています。
また、信頼して貯金ができる安全で便利なサービスを提供する責任ある金融機関として、
今後もサービスの向上に努めてまいります。
皆さまへの感謝を込めて、この3年間の歩みを振り返ってみましょう。
普段は見ることのできないイデアのデータ。
イデアを利用するユーザーの目標額や貯金額なども公開します。
1 位
東京都
19.2%
2 位
神奈川県
9.5%
3 位
大阪府
8.4%
4 位
埼玉県
6.7%
5 位
愛知県
6.5%
6 位
千葉県
5.7%
7 位
兵庫県
4.1%
8 位
福岡県
3.7%
9 位
北海道
3.7%
10 位
静岡県
2.1%
イデアを使って、毎日の小さな積立からどのようにして大きな目標が達成されるのか、実際の活用事例を紹介します。
イデアの3周年を記念して、皆さまからの貴重なご意見を集めました。
その中から一部をこちらでご紹介させていただきます。
本キャンペーンは終了いたしました
『豆知識クイズ』に5問答えて、
イデアのXアカウント
フォロー&引用リポストをしよう!
抽選で20名様にイデアボーナス
10,000円分をプレゼント!
第1問
イデアはクレジットカードから
貯金ができる?
正解は…○
クレジットカードで入金できるからこそ貯金を開始するハードルが低く、貯金習慣を身につけやすいメリットがあります。入金時にクレカのポイントがつくのもメリットです(入金にご利用のカードによって異なります)。
第2問
イデアでは大切な個人情報を守るため、
国際的な情報セキュリティ基準のPCI DSSに
準拠している?
正解は…○
ユーザーの皆さまに安心してご利用いただけるよう、金融庁による登録を受けているだけでなく、クレジットカード業界で定められている、国際的な情報セキュリティ基準であるPCI DSSに準拠しています。
第3問
イデアでは皆さまの大切な残高を守るために
様々な取り組みを継続して行なっている?
正解は…○
AI不正検知システムが24時間365日稼働しており、自動的に残高を守ります。また、利用上限額の設定や残高ロック機能はもちろん、第三者による不正操作防止に万全を期しています。
第4問
イデアは海外で利用する際の手数料がかかる?
正解は…×
通常、クレジットカードを使って海外で支払いをすると、海外事務手数料が上乗せされたレートで決済が行われます。しかし、イデアカードを発行すれば、海外での支払いに関する手数料が無料なので、海外への旅行や出張先でも安心して利用できます。
第5問
イデアでは過去1年間で利用できるお店が
1,000店舗以上増加した?
正解は…○
イデアではご要望の多かった公共料金やオンラインショッピング、海外でのご利用などについて制限の見直しを行い、決済可能な加盟店の拡大対応をいたしました。今後も継続的に決済可能な加盟店の拡大に取り組んでまいります。
プレゼント取得条件
条件 1
XのIDARE(イデア)公式アカウントを
フォローしてください。
このXアカウントをフォロー
@IdareOfficial